みなさんは、熱中症でどのような症状が出るのかについて詳しく知っていますか?
夏になると必ずといって良いほどニュースで流れる『熱中症』ですが、いったいどのような症状が出るのでしょうか。
従来までは、炎天下の中作業をしたり、スポーツをしたりしている外で動いている人に起こりやすいのが熱中症といわれていましたが、今では室内でも熱中症になってしまう人も少なくありません。
熱中症になってしまった場合は、正しい対処が必要となります。
もちろん、予防法を実践すれば熱中症を未然に防ぐことも可能です。
しかし、正しい対処や予防をするには、熱中症がどのようなものなのかについてしっかりと理解しておく必要があるのです。
そこで今回は、熱中症ではどのような症状が起こるのかについてや、熱中症になってしまった時の対処法などについて紹介していきます。
熱中症の症状について気になっている人は、ぜひチェックしてみてください。
目次
熱中症とは
はじめに、熱中症とはどのようなものなのかについて紹介していきます。
熱中症になったことがない人や、熱中症がどのようなものなのか知らないという人はぜひチェックしてみてください。
高温多湿でなりやすい
熱中症とは、高温多湿の環境下でなりやすく、その環境に身体が対応できずにあらゆる症状を引き起こしてしまう疾患のことを指します。
炎天下でのスポーツや仕事などの作業のほか、温度が高い室内でも熱中症になってしまう可能性もあります。
屋外で起きたものを日射病、屋内で起きたものを熱射病といい、熱中症といっても2種類に分けることができます。
知っておきたい熱中症の症状
次に、熱中症がどのような症状なのかについて詳しく紹介していきます。
熱中症にはさまざまな症状があり、他の病気や風邪などと間違えてしまいがちです。
- めまい・顔のほてり
- 筋肉痛
- 倦怠感や吐き気
- 発汗異常
- 高熱
- 意識障害
- 水分補給が困難になる
以下では、1つずつ詳しく紹介していくのでぜひチェックしてみてください。
めまい・顔のほてり
熱中症の初期症状として代表的なものに、めまいや顔のほてりが挙げられます。
熱中症を疑うべき目安となる症状となり、これを見逃すと熱中症の発見が遅れてしまうため注意が必要です。
めまいに関しては、風邪や疲れと勘違いしてしまいがちです。
顔のほてりを感じたら、まずは熱中症を疑いましょう。
筋肉痛
熱中症の初期症状として、筋肉痛や筋肉のけいれんが挙げられます。
体内の水分が少なくなると、筋肉の水分がなくなってしまい、手足がつるような筋肉の痛みを引き起こす可能性が高くなります。
脱水症状のひとつとして、筋肉系のトラブルも起きるということをしっかりと覚えておきましょう。
倦怠感や吐き気
倦怠感や吐き気などの症状も、熱中症の主な症状として挙げられます。
倦怠感や吐き気が重篤化すると意識がもうろうとしてきたり、頭痛を伴ったりしてしまうため、上記のような症状が出たらすぐに対処する必要があります。
倦怠感や吐き気などは、比較的初期の段階で出現する症状のため、熱中症でも倦怠感や吐き気が起こるということを覚えておきましょう。
発汗異常
熱中症の症状で発汗異常の症状が出たら、症状が強く出始めているサインのため、絶対に見落としてはいけない症状のひとつとして挙げられます。
異常なほどの汗や、熱中症の症状を訴えて暑さを感じているのにも関わらず、全く汗をかいていないなど、発汗の異常が現れた場合はほとんどのケースで熱中症に罹患していると考えて良いでしょう。
高熱
暑さに耐えきれず、熱が体内にこもってしまう熱中症では、ほとんどのケースで高熱が出るでしょう。
体温が高くなり過ぎてしまうと、脳にも影響が出てきてしまうため、すぐに発見したい症状のひとつです。
意識障害
声をかけても反応しなかったり、呼びかけに対して意味不明な返答をしていたりする場合は、意識障害を疑います。
意識障害の症状は、熱中症でも最も重篤な症状のひとつとして考えられるため、緊急を要します。
水分補給が困難になる
熱中症=水分補給、というイメージがあると思います。
熱中症の患者に対して水分補給をさせることはとても重要なことなのですが、意識がなかったり、気分が悪かったり、その他の症状などで水分補給ができないという状態もあるということを覚えておかなければなりません。
水分補給ができないから、喉が渇いていないから、といって熱中症ではないと判断するのは大きな間違いです。
また、急いで無理やり水分補給をさせることは、嘔吐や呼吸困難にもつながるため絶対に避けましょう。
もしも熱中症になってしまったらどうすれば良いのか
最後に、もしも熱中症になってしまった場合、どうしたら良いのかについて詳しく紹介していきます。
これからの季節、誰にでもかかってしまう可能性のある疾患のため、ぜひチェックしてみてください。
最優先は医療機関の受診
もしも熱中症になってしまった場合、または熱中症の疑いがある場合は、医療機関の受診を最優先に考えましょう。
その場で自分でできる対処法もありますが、症状が強い場合や、何をしたら良いかわからない場合、気が動転している場合などでは、医療機関に受診をした方が断然良い対応をしてもらうことが可能です。
「軽症だから大丈夫」と思わず、心配な人はぜひ気軽に医療機関を受診してみてください。
自分でできる対処法
- 涼しい場所に避難
- とにかく冷やす
- 水分補給
医療機関に受診せず、自分や周りの人に施す対処法として挙げられるのは上記の3点です。
体内に熱がこもっているため、それを逃すためにまずは涼しい場所へ避難し、水をかけたり風で仰いだりしてとにかく身体を冷却します。
可能であれば水分補給をすると尚良く、十分な休息をとりましょう。
まとめ
熱中症ではどのような症状が起こるのかについてや、熱中症になってしまった時の対処法などについて紹介しました。
熱中症の症状について詳しく知っておくことで、いざとなったときにできる対応が変わってくるため、今回紹介した症状を覚えておくと良いでしょう。
熱中症の症状について気になっている人は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。
タグ
熱中症 / 症状